デパコス デビューその後のその後

以前のブログで、
デパートコスメのデビューについて、
書いたことがあった。
2019年12月15日ね。

その後、デパコスデビュー後の
感想を書くつもりで、
脱線したことがあった。
2020年2月2日ね。

そして、とうとう、感想を
書ける日がやってきた。
半年以上も使用したので、
お気に入りになっていると
いうことだ。
私が挑戦したのは、
カバーマーク
フローレンスフィットと言う、
ファンデーション。
ピタっと肌に馴染んで、シミなどの
年齢トラブルを隠してくれる、
というのが、セールスポイント。

最も大切なのは、
ファンデーションを塗る前の、
下地にあるのだ。
この、専用下地を塗らないと、
ファンデーションの力を、
発揮できない。
要は、
ひと塗りで、シミが消える。
 美しい人肌を再現する
 クリームコンパクトファンデーション
には、ならないのだ。
ただ、私の中で々不満があった。
モイスチュア クリア ベースという下地を
使用しているが、これがSPF35 PA++
私にとっては、弱い。
真夏の紫外線にさらされたら、
たちまち、シミたちとお友達に
なってしまう。
その友達は、どんどん増えてしまう。
使用感は、ばっちりなのだが、
どうしたものかと思っていたら、
出ちゃったんです!!
スキンブライト クリーム CCという、
SPF50+PA++++新商品が、
発売されたのです。
これを、待っていたのよ。

モイスチュア クリア ベースを使い切って、
先日より、スキンブライト クリーム CCを
使い始めたが、
以前よりまして、ファンデーションとの
相性がよく、
少量で伸びがよく、大変気に入っている。

後、フローレンスフィット
(ファンデーション)は、大変のびが
いいので、パフに少量付けて、
軽く・薄く初めは伸ばしてから、
気になる部分に重ね付けするのが、
いいとされている。
この、パフに少量の少量の分量が、
以外に難しい。
たったひと塗り、シミが消える*。
肌が艶めく。
になるためには、
パフは、なるべくまめに
買い換えたほうが良さそう。
洗って使用は可能だけど、
肌に塗った時の、ファンデーションの
のり方、伸び方が違う、、、、
気がする。
以上、デパコスレビューでした。

スポンサーリンク