【夏休み工作①】はがき5枚で切って塗ってはがすだけ~低学年向き~!!

gurakoのColour Experiment LAB始まる

今回は、番外編(初回で番外編)!!
外を歩いて気付いたけど、
もう、夏休み!!なの??
夏休みと言えば、「宿題」
宿題と言えば、「工作」
毎年頭を悩ませるやつよね。
どうやって夏休みの一日を
子どもに過ごしてもらうか、
長ーく集中して遊んでもらうか、
頭を悩ませるところ。
保護者さんは大変なのだ!!

今回は、オイルパステルを使って、
はがきを5枚使用したら、あらら、
レコードジャケット風の作品
出来ちゃっった!!
所要時間は、1時間~2時間程
いい感じに出来上がったら、
工作の作品として出すもよし、
お子さんに、パステルでひたす
ら塗り塗りしてもらってる間に、
忙しい、お母さん、お父さん、
おばあちゃん、おじいちゃんに
ホット一息、コーヒーブレイク
の時間確保としてもよし!!

目次

  1. オイルパステルって何?

  2. gurakoって何者?

  3. 使用する材料

  4. 製作手順

  5. 製作あれこれ

 

1、オイルパステルって何?

ここでは、簡単に説明します。
クレヨンとオイルパステルの違いは

クレヨンの主原料は着色顔料とロウ
オイルパステルの主原料は、
クレヨンの原料に、液体油と
着色力や光沢、強度、使用感
などを調整する顔料が含まれている。

オイルパステルは、
クレヨンよりも、
油分多く含まれているので、
伸びがよく、
指で伸ばしたりぼかしたりと、
テクニック次第で、
色の変化・表現がより楽しめる。

ぺんてる株式会社さんの
製品開発ストーリー ぺんてるくれよん・パステル
とても、面白いです。
ここでは、ぺんてる株式会社さんの
専門家用パスを使用していますが、
サクラクレパスさんの「クレパス」でも
ぺんてるさんの「ぺんてるパステル
を使用して頂いたも問題ないです。

2、gurakoって何者?

gurakoはグラデーション好きで、
オイルパステルを使って様々な
実験をしたいだけけの、
Japanese!!
 オイルパステルの複色、
カラーチャート作りたいの!!
色んな素材に、オイルパステルを使って
可能性を探りたいノ!!
gorakoのお顔も近日公開予定!!

3、使用する材料

・パステル
・はがき5枚
(マルマン ミタントポストカード50枚
スティジャ POST425P を使用)
・マスキングテープ
(5mm幅・1.5cm幅)
・A4判ノーカットラベルシール
・はさみ(ラベルシールをカットするため)
・鉛筆(ラベルシールの下絵用)
・綿棒
・クレヨンコート剤(必要であれば)

こちらの道具を使用。100のかたちという本は、 100個のテンプレートが載っています。 今回はこの中のペンギンを使用。
他には
・お手拭き(水にぬらし硬く絞ったもの)
・机を汚さないため、下に引く広告など

4、製作手順

ポストカードに、縦・横
各一ヵ所に、5㎜幅のマスキングテープをはる

先ずは、縦に4枚まとめてはる
次は横にはる。この部分に色が入らないように するため。
4枚できたら、互い違いに並べてみよう

ラベルシールに好きな形を
切りとり、張り付ける。
互い違いに並べたポストカードの
上に置いてみる

互い違いに並べてて、正方形にした時、 マスキングテープが枠代わりになるようにする。 切り取ったラベルシールを配置してはる。

あとは、1枚ずつバラして、
好きな色で、好きな形で、
空いている余白部分を
パステルで塗りつぶす。
自由にやってみて!!

一応、使用したパステルと塗った感じ
こんな感じ。

手が汚れるので、都度タオルで
ふきながら作業してね。

切り抜いたペンギンの周りを
綿棒などで綺麗に貼ってある
シールの境界性に沿うように塗る。
ここは丁寧に、、、ペンギンの
輪郭をしっかり出すため

⑤あとは全体を指でこすってぼかしてもよいし、
あえて、パステルのテクスチャーを
残してもよい

⑥全体が塗れたら、ラベルシールをはがす

そして、もう一度、互い違いに並べて
真ん中の空白の部分に、一枚同じ色の
ポストカードをはめ込む。

後ろからみると、 このような感じ、、、。 簡易で、マスキングテープで貼ってあるので、 しっかり貼りなおしてね。

か・ん・せ・~・い!!
真ん中に、好きな文字や日付を書こう!!
例:gurako/LAB

5、製作あれこれ

・ラベルシールは、はがすのが難しい
場合があるので、保護者の方が、
安全ピンなどの先のとがった部分で
そっとはがしてはがしてあげてください。

・ラベルシールのデザインは、
あまり細かいものでないほうが
はじめはいいと思います。

・今回使用した、ポストカードの
キャンソン ミタント ポストカードは、
紙の表面には蜂の巣状の凹凸加工が
施されていて、パステルやコンテの
付きが良く微妙な陰影の表現が可能
とのことで、使用してみたが、
塗りつぶすと、紙の凹凸加工で、
綺麗な塗りつぶしは難しいかも。
凹凸加工の紙の表情が出てしまう。

(白の文字でのレタリングだけだと
かっこよいかも。)

表裏の加工が違うので、凹凸のない面
次回は試してみることにします!!
あと、もう一つ、いい事思いついちゃった
合わせて、次回紹介しますね!!

 

 

  

スポンサーリンク